唯一無二の介護講師

フリーランス介護講師をしてます小森です‼️介護福祉士の質と権威を上げたい‼️自分にしかできないこと、自分にしか見えない景色についてブログ発信していきます👍「小森敏雄」で検索→ホームページやYouTube!!

介護現場で疎かにされている「接遇マナーというよりも常識」

介護現場の深刻な問題点。

人手不足の事業所こそ立ち戻ってほしい‼️

介護福祉士の質を上げるブログ〜

 

f:id:tk6816:20200112121835j:image

 

介護研修講師小森です。

いつもありがとうございます🙇🏻‍♂️

 

人と人のコミュニケーションの基本。

 

挨拶

笑顔

言葉遣い

ケースバイケースの敬語

清潔感のある身だしなみ

適度な距離感

等々

 

介護現場ではなぜか曖昧もしくはないがしろにされている部分が多い気がしている。

 

 

 

【基本があっての応用】

基本と応用。

若干特殊な要素もある介護現場では、変化することもある。

 

例えば

適度な距離感

→侵害することがやむを得ない身体介護。プライバシーへの立ち入り(排泄入浴介助)

スキンシップが有効なこともある。

言葉遣い

→信頼関係とともに少し変わることはある。

認知症の方に伝わりやすい言葉遣い

→時には敬語でなくなることもある。

 

この2点はわかる。

 

しかし。。

介護現場では応用のみの教育しかされてないのではないか⁉️

 

基本はグダグダではないか⁉️

 

【挨拶】

おはようございますはもちろん。

来客が来た時には出迎える。

ありがとうとごめんなさい。

帰るときにはお疲れ様でした。

手を止めて目を見て挨拶。

 

この基本ができていない☠️

小学生か??

といいたくなる。

 

 

【笑顔】

接客は笑顔基本ではないか??

御利用者に対してももちろんだが、来客(私)に対しても

「あんた誰やね?」

「何この人?」

みたいな対応。挨拶も私がしたら返してくる。

 

コンビニのアルバイトの高校生以下。

 

 

【言葉遣い】

【ケースバイケースの敬語】

基本があっての専門性。

スタートから目上の人に対する言葉遣いができないのなら、人生の大先輩の高齢者に敬意は払えない。

その教育は皆無で、認知症の方の声かけは

「わかりやすいタメ口」

で考えなしに統一されていないか??

 

 

【清潔感のある身だしなみ】

ピアスはあり!?

パンツみえるジャージはあり??

「自分の親を預ける」介護の人が、ドクロシャツとジャージとピアスとかあり!?

面接それで受けたのならまだ100歩許そう。

誰のため何のためのその格好??

それを許している会社もどう??

 

 

 

【心を通わせるの時間をかけよう】

 

介護は、身体のお世話や三大介護を機械的に行うことではない。

 

最後まで人と人とのつながり。

 

あなたの大切な人のケアを誰かにお願いせざるえを得ない時、あなたは選ばれますか??

 

自分のための身だしなみに時間をかけず、お年寄りと心を通わすことに時間をかけよう。

 

身だしなみを変えることは一瞬。

言葉遣いを意識するのも一瞬。

挨拶も一瞬。

信頼関係を築くためにはその一瞬がとても大きい。

 

業界の方がみてどう思われます??

 

 

 

※最後まで読んでくださりありがとうございます🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

◎ベテラン介護福祉士
◎新人介護職
介護施設への転職を考える方

介護に携わる全ての方々を尊敬すると共に、応援しています‼️

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村