唯一無二の介護講師

フリーランス介護講師をしてます小森です‼️介護福祉士の質と権威を上げたい‼️自分にしかできないこと、自分にしか見えない景色についてブログ発信していきます👍「小森敏雄」で検索→ホームページやYouTube!!

利用者主体というけど、本人に聞いていたか⁉️

【本人はどう考えてるの??】

介護福祉士の質を上げるブログ〜

 

f:id:tk6816:20200514080159j:image

 

介護研修講師小森です。

いつもありがとうございます🙇🏻‍♂️

 

「その意見スタッフ目線だよね!?」

「利用者目線で考えようよ!」

そんなやりとり現場であったりする?? 

 

 

 

時に業務優先になるのもわかります。

でも、利用者目線で考えていく。

利用者のニーズを汲み取る。

それが介護の仕事。

すごい口酸っぱく言ってた気がする。

 

しかし、この前現場の方と話して気づいたことが。

 

 

 

あるケアについて。

スタッフ目線でスタッフが考える  

利用者目線でスタッフが考える

 

利用者本人はどう考える?

そのケアについて。

その現状について。

 

利用者本人はどう思ってるんだろう。

どう捉えてるんだろう。

 

 

 

果たして現役の時、本人にどれだけ 「聞いた」だろうか。

「認知だから」って。

自分たちが1番知ってるからって。

勘違いしてて。

 

本人を本当に巻き込めていたのかな。

利用者目線でスタッフが考える

スタッフ目線でスタッフが考える

 

ケースバイケースなのもわかる。

でも、本人の思いや本人の認識は「聞く」べきだったなと。。

認知症があるから聞かなくていい。

どこかでそんなこと思ってたかも。

アドバイスしてから自分を省みる。

 

未熟やったなー。

まだまだやなー。

介護奥が深すぎやなー。

と。。

 

利用者主体っていいながら、利用者置いてきぼりで熱くなってた自分もいたような気がする。反省。。 伝わりにくかったらすみません。。

 

 

 

 

※最後まで読んでくださりありがとうございます🙇🏻‍♂️🙇🏻‍♂️

◎ベテラン介護福祉士
◎新人介護職
介護施設への転職を考える方

介護に携わる全ての方々を尊敬すると共に、応援しています‼️

 

 

にほんブログ村 介護ブログへ
にほんブログ村